エスニック雑貨屋史上初!モン族市場でお客さんの買い物代行!
探しものはなんですか〜♪それよりボクと遊びませんか〜♪

真夜中過ぎに酔っ払って思いついた「モン族市場でお買い物代行企画」をインスタのストーリにアップしたところ直ぐにDMが来たですよ。その速さにビックリ!
そしてメッセージの内容が熱い(笑)
モン族市場で買い物代行スタート!
即決です。日程をすり合わせぶっつけ本番の「モン即市場でお買い物代行」がスタート。打ち合わせ全く無しの初顔合わせ。
先ずは「こんにちは!はじめまして!!」のご挨拶から。挨拶大事(笑)

前代未聞のこんな企画をやるのはボクも初めて。
一体どうなってしまうのか少々不安ではありましたがアレコレと考えていたことは全部杞憂に終わりました。
お互いのフォロワーさんも沢山参加してくれてコメントの流れが激ハヤ!
皆さん次々にコメントを送ってくれるのですが買い物が始まってしまうとお客さんは画面の中に映る遠い異国のモン族市場の様子に釘付け!
ボクは画面越しに指示された商品を買い付けるのに必死で2人ともコメントを読むことが出来ません(笑)
「あ!それ!そのワンピース!!かわいいいぃー!青いの。それじゃなくて奥の青い方のワンピ!!!」
どれ?コレ?どれ?こっち??ぇ?コレでいいの?
そんなやり取りがまた楽しい訳です。ボクもお客さんも(笑)
現地価格で買い物出来るからお客さんは大興奮!

画像のモン族の刺繍生地を使ったワンピースは1,000バーツ(約3,600円)日本のエスニック雑貨屋だと19,800円〜といったところでしょうか。
当たり前ですが超お得です。なんたって現地の価格そのままですから←
ボクの手数料はとびきりのスマイル含めてゼロ円です(笑)
時には商品の詳しい説明をしたりお店の人が教えてくれたり。
面白おかしくお話しながら買い物はどんどん進みます。
「お買いい物代行」とは銘打ってますがボクの目的は「お客さんと遊ぶこと」
お客さんも店の中の人も画面の向こうには人がいるのを忘れがちになるネットショップ。
こうしてお客さんの顔を見ながら現地のモン族市場を案内出来るなんて最高の時間です。
予定していた90分があっという間に過ぎて行きます。
現地の体感気温は40度を超えマスクをしたまま話し続けるとそのくらいが限界なのです。
モン族市場で買い物代行終了

終わってみれば幸せの黄色いガネーシャ号のカゴいっぱい!
10キロ近くあったでしょうか?
洋服や雑貨を沢山買い込み大満足のお客さん。
無事ホスト役を終えることが出来てボクもほっとしました。
何よりも驚いたのがライブを観ていたギャラリーの方達から「実際に自分が買い物をしているみたいでめっちゃ楽しかった!」との声を沢山いただきました。
これは想像もしていなかった嬉しい反応です。
モン族市場でのお買物代行企画。
ツマラなかったら直ぐにやめようなんて思っていましたがコレはもうお客さんの期待に応え続けて行く事になりそうです。
だってこんな事が出来るのはボクぐらいですから(笑)
次はアナタの番かもしれない!m9( ゚д゚)ビシッ!!
インスタグラムやってます
ガネーシャのインスタグラムの中の人はボクです。
当店のお客さんは是非フォローして下さい。
インスタグラムで一緒に遊びましょ!

前代未聞!雑貨屋が原価を晒す神企画が再び(笑) 親方面白いので味をしめました。同業各社に置かれましては大変申し訳ございませぬ(笑)探しものはなんですか〜♪それよりボクと遊びませんか〜♪[…]
モン族市場で買い物の代行ってどういうこと!?ぼんやりとした夜にテキサスのブルースを聴きながらタイのウイスキーを飲んでいました。1本340バーツ/約1,200円の見た目はウィスキーなんだけど本当はラム酒と言う地元のローカル酒[…]
