エスニック雑貨屋の面白仕入れ旅日記!現在位置は日本でインド渡航準備中!!

大失敗!タイのAmazonと言われるLAZADAで初のお買い物!

LAZADAで初めてのお買い物

タイのAmazonラザダLAZADA

LAZADAはタイのAmazonとも呼ばれるショッピングサイト。大体のものは揃います。

タイ国内だけではなくて中国が近いので直接中国からも届くんですね。

この辺の身軽なところが実にタイっぽいっす。

タイの安アパートにはキッチンがない

ボクのアパートはキッチンが付いていません。

1万バーツ(約35,000円)以下のアパートはキッチン無しが多いです。

タイはそこら中に屋台が並ぶ外食文化。

スーパーに買い物に行って自分で作るなんて手間もかかれば時間もかかる。

そして結局高く付くと良いことがとつも無いんですねぇ。

Sponsored Link

毎日のタイ料理が辛い

タイヌードルのバーミーヘン汁なしソバ

タイ料理が好きな方から見ればなんと羨ましいと思われるかもしれませんがそれが毎日となると話は別なんです。

カオマンガイ・ガパオライス・カオパット・トムヤムクン。

誤解なきように書きますが美味しい料理は沢山あるんですよ!

でもね。

香辛料の効いた食事が毎日続くと日本人には相当に辛いっす。

「出汁の味」が恋しくて恋しくてたまらなくなりんす。

例えば煮物。ほんだしと醤油と砂糖適量。

チクワとコンニャクと鶏肉とレンコンなんかをこう甘じょっぱく炊いたのとかね。

くぅ!たまんねぇ。

身体が欲しがるんです。日本人はそう言う風に出来てるんです。

かくなる上は自炊でしのごう

出汁を欲しがる日本人の本能には勝てず自炊でその欲望を満たすことにしました。

そこで問題になるのがキッチンです。

キッチンが無いということは「煮炊きが出来ない」

ピン!っと閃いたのがIHクッキングヒーターなんですねー。

よし!これで生き延びられる!!

そう思いLAZADAで検索。

表記に日本語はありません。

LAZADAはそこまで親切じゃないんですね。

タイ語と英語のみ対応です。

ボクは路上で英語を覚えたので日常会話がぐらいは何とかなります。

ところが読み書きとなるとてんで駄目。中学生以下。

自慢じゃありませんが英語はずーっと呆れるほど赤点でした(笑)

おかげでこのザマです。

Sponsored Link

IHクッキングヒーターが3個届いた日

IHクッキングヒータが3個届いた日

何なんだ!一体何なんだこれは!?

遠目では「ずい分立派なIHクッキングヒーターだなー」なんて呑気に近づいてみると3個セットではありませんか(笑)


いや。別にセットで買ってないし。


我が目を疑うってこういう時ですよね。

一個1,500バーツ(約5,350円)程です。

それが2個余計なんですよ。

被害金額は1万円を超えます。

これはボクにとって大変な金額です。

どうしようもないので一旦部屋に持って帰ってみた

何でだろう?なぜこうなったんだろう?

綺麗に3個まとめて梱包されたIHクッキングヒーターを眺めながら腕組みをしてじっと考え込んでしまいました。

むぅ。

邪魔だな←


ん?ちょっと待てよ。家のガスコンロも3口じゃないか!

これは便利かもしれない!


人間時に思いもよらぬ方向に考えが及ぶものです。

バカか←

果てしなくおバカな方向に突っ走る考えを捨てて注文履歴を確認してみることにしました。

タイ人のやることですからきっと間違えたに違いありません。

ぇーっと。注文の履歴は?んーHistoryかな?

3個注文してた

LAZADAでIHクッキングヒータの注文履歴

しっかり注文してました。ワタシが悪ぅござんした。

書いてあることも理解出来ない上に酔っ払ってスマホをいじるとこうなる見本です。

文字も小さいから読めないと言うより見えなくてカンで触っているきらいがあります。

駄目な要素が見事に揃ったファインプレー(笑)

LAZADAの返品対応

画面に書いてあることが理解できないのでどうにも埒が明きません。

大家さんに相談すると「私に任せなさいよ!」とばかりにLAZADAに電話してくれました。

当たり前ですがタイ語がペラペラなのでこりゃ助かったと思ったらどうも様子がおかしい。


電話をかけ直す事2度。そして話し続けること30分。

ぉぃ(笑)

時に物事の進み方が眠くなりそうなタイランド。

またしてもここでその顔をのぞかせました。


一通りの手続きが終わり電話を切った後に大家さんが一言。

ヌアイ(疲れた)←

側で様子を伺っていた旦那さんもこれには爆笑。

つられてボクも爆笑しちゃったけどありがとう大家さん。

LAZADAの返品は手強いっす。

関連記事

チェンマイのアパートには前の住人が置いて行ったと思われる調理器具が揃っていたので自炊する気満々です。ところが真ん中の白い電気コンロ。裏を見ると1300Wの表示。味噌汁作るだけでもめっちゃ時間がかかるの。お湯が沸くのが激遅です。こん[…]

Sponsored Link
タイのAmazonラザダLAZADA
最新情報をチェックしよう!