楽天プレミアムカードで空港ラウンジ無料!デリー空港を快適に過ごす方法

海外旅行で空港の待ち時間をもっと快適に過ごしたい方へ。

特にインド・デリーのインディラ・ガンジー空港では、プライオリティ・パスがまさに「魔法のカード」となります。

ビュッフェスタイルの食事、アルコール、ゆったり座れる空間がすべて無料で楽しめるんです。

楽天プレミアムカードを持っていれば、通常年会費約7万円のプライオリティ・パスがタダで付帯します。

本記事では、ラウンジ情報、ルール変更、利用のコツまで詳しく解説します。

関連記事

先日、半年間にわたるインド旅行を終え、バンコクへ戻ってきました。エスニック雑貨のバイヤーとして20年以上インドと関わってきましたが、これほど長期の滞在は初めてです。この記事では、インド旅行に本当に必要な持ち物リストと、現地で調達[…]

インドの陽気なサドゥー達

 

楽天プレミアムカードで手に入る「魔法のカード」

 

インディラ・ガンジー空港

 

楽天プレミアムカードには、世界1,300ヶ所以上の空港ラウンジが無料で使える「プライオリティ・パス」が付帯します。

・通常、プライオリティ・パスの年会費:469ドル(約67,800円)

・楽天プレミアムカード年会費:11,000円で付帯

これだけでも「お得感」が伝わります。

さらに、楽天市場での買い物はポイント4倍。

旅行好きなら絶対に見逃せません。

◆楽天プレミアムカードの詳細を見る>>>

「空港ラウンジが無料」とは、食事・アルコール・デザートもすべて無料で楽しめるということ。
高額な空港メニューを我慢せず、ゆったり過ごせるのは正に魔法のカードです。

プライオリティ・パスの欠点・注意点

便利なカードですが、使う際には注意も必要です。

  1. 期限管理が必要

    ・カードの有効期限切れは自己申告が必要。
    ・期限切れで泣く泣く有料ラウンジ利用経験もあり。
  2. 利用回数の制限


    ・以前は無制限でしたが、現在は年間「5回まで」に制限されることがあります。
  3. 物理カード不要

    ・2025年7月時点ではアプリでQRコード提示が必須です。
Priority Pass™
Priority Pass™
無料
posted withアプリーチ
Sponsored Link

インディラ・ガンジー空港のオススメラウンジ

デリー空港には、プライオリティ・パスで入れるラウンジが複数あります。

プラザ・プレミアム・ラウンジ(コンコースB 4階)

・ビュッフェスタイルの食事が美味しい
・冷えたビールやワインも楽しめる
・ゆったり座れる空間で搭乗まで快適に過ごせる

ボクの仕入れ旅では、ここで一番美味しいインド料理を楽しむこともしばしば。
プライオリティ・パスなら全て無料で楽しめるのが嬉しいポイントです。

※2025年現在。プライオリティ・パスでの使用はできません。

下記の記述は過去の物です。ご注意下さい。

 

インディラ・ガンジー空港のプラザ・プレミアム・ラウンジ

インディラ・ガンジー空港にはプライオリティ・パスで入れるラウンジが幾つかあります。

国際線出発ロビー「ラウンジBの4階」にある画像の「プラザ・プレミアム・ラウンジ」がオススメ!食事が美味いんです。

ボクの仕入れ旅で、一番美味いインド料理を食べるのがこのラウンジと言っても過言でないくらい美味しいの(笑)

ボクは今ラウンジで冷えたビールをこれでもかというぐらい。

浴びるように飲んでいます(笑)

 

インディラ・ガンジー空港のラウンジの料理

そして軽やかにワインに移行です。

インドの仕入れ旅は、自由に酒が飲めなかったり肉が食えなかったりします。

これはインドを旅する酒飲み食いしん坊にとって非常に辛く、皆さん苦労されているご様子。

そのストレスを発散するがの如く、ゴクゴク飲んでムシャムシャ食べるのです。

なにしろプライオリティ・カードがあれば無料ですから←

溢れるほどに赤ワインを並々と注いでくれるバーテンさん。流石です(笑)

 

赤ワインのグラスを持つバーテン

明日の朝方にはホームグラウンドのバンコクに戻ります。

空港に降りたった時の万能感ハンパなし。

めっちゃ自分が薄汚れてるのも分かります(笑)

バイバイインディア。今回も過酷な旅をありがとう_ノ乙(、ン、)_

【2023年8月追記】インディラ・ガンジー空港のラウンジ変更

 

インディラ・ガンジー空港ラウンジ

2023年8月にインディラ・ガンジー空港を利用しました。

プライオリティ・パスで利用できるのは実質1ヶ所のラウンジのみ。

場所はラウンジBの2階にあります。

エスカレーターで2階に上がれば直ぐに分かる場所です。

 

インディラ・ガンジー空港ラウンジ

以前のラウンジは落ち着いた雰囲気ではなく、フードコートのようでした。

ゆったりくつろいで搭乗を待つ感じはありません。

アルコールは各種揃っていますが、バーテンは無愛想。

次々と来る客に無言で酒を提供していました。

 

インディラ・ガンジー空港ラウンジ

料理も特筆すべき物はなく、しいてあげれば目の前でオムレツを焼いてくれるぐらい。

以前のようなくつろげる落ち着いたラウンジの登場が待たれます。

【2024年6月追記】ラウンジがリニューアル

 

インドの空港ラウンジへ向かう通路

インドのインディラ・ガンジー空港のラウンジが、リニューアルされていました。

場所は変わらずコンコースBの2階で画像の通路を進んだ奥の方にあります。

上記の記事でお伝えした通り、以前はラウンジというよりもフードコート。

それが一変して落ち着ける空間になっています。

 

インドの空港ラウンジ


バーカウンターも、以前は無愛想なバーテンがドボドボと酒をつぐだけでした。

現在は立派なバーカウンターになっています。

インドの空港ラウンジ


料理の種類も多く十分楽しめるラウンジになりました。

 

インドの空港ラウンジ


インディラ・ガンジー空港を使う際は早めに空港に行きチェックイン。

ゆったりとしたラウンジを楽しんでみて下さい。

楽天プレミアムカードに゙付帯するプライオリティ・パスで全てが無料です!

 

関連記事

「インド」という言葉を聞くだけで、胃の奥がキュッと締めつけられるほど、正直インドが大の苦手です。エスニック雑貨屋を営んでいる身としては、ちょっと矛盾しているかもしれませんが、ボクは「インド人との仕事」が本当に大嫌い。なぜなら、い[…]

哲学者みたいな顔のインド人
Sponsored Link
インドのインディラ・ガンジー国際空港
最新情報をチェックしよう!