タイのチェンマイには、独自の文化と歴史を持つ少数民族の村、ドイ・プイ村があります。
ドイ・プイ村に実際に住むモン族は昔ながらの生活を営んでおり、観光客はその文化や伝統を直接体験することができます。
特にエスニックファッションやタイのハンドクラフトに興味がある旅行者にとって、非常に魅力的な場所です。
この記事では、チェンマイでモン族に会えるドイ・プイ村の魅力、アクセス方法、観光スポットについて詳しくご紹介します。
モン族とは?ドイ・プイ村の文化と歴史
ここでは、モン族の文化やドイ・プイ村での魅力について詳しくご紹介します。
モン族の分布と特徴
モン族は、タイ、ラオス、中国の一部地域に住むアジアの少数民族です。
それぞれの地域で独自の文化と伝統を守り続け、多様な生活様式を持っています。
「針と糸の民」と呼ばれる理由
モン族は、「針と糸の民」とも呼ばれるほど、手仕事に優れています。
彼らの作る美しい刺繍や手工芸品は、伝統技術の粋を集めたもので、世界中で高く評価されています。
ドイ・プイ村の魅力
チェンマイのドイ・プイ村は、モン族の人々が暮らす村です。
この村では、モン族の伝統的な生活が現在でも色濃く残っており、訪れる人々はその文化に触れることができます。
モン族の伝統衣装とアクセサリー
ドイ・プイ村では、モン族が作る伝統衣装やアクセサリーが特に注目されています。
鮮やかな色使いと細かな刺繍が特徴で、エスニックファッションを愛する人々にとって特別な魅力を放っています。
ドイ・プイ村を訪れる価値
ドイ・プイ村を訪れることで、モン族のリアルな生活が垣間見れます。
また、ただの観光地ではなく、モン族の歴史や文化を深く知ることができる貴重な場所です。
モン族が住むフドイ・プイ村の場所と行き方
ドイ・プイ村は、チェンマイ市内から車で約1時間の距離に位置しています。
アクセス方法は主にタクシーやソンテウ(乗り合いピックアップトラック)を利用することができます。
タクシーをチャーターする場合、1日貸し切り料金で1,800バーツ(約8,200円)程度です。
また、ソンテウを利用する場合、往復で200バーツ(約910円)程度と非常にリーズナブルな料金で行けますが、乗り心地はよくないためおすすめしません。
乗り物に弱い方は酔い止め必須!
ドイ・プイ村への道中は山道が続き、カーブが多いため、乗り物酔いしやすい方は注意が必要です。
特にソンテウの座席は揺れやすく、乗り心地が良いとは言えません。
そのため、乗り物酔いを防ぐための薬や対策を事前に準備しておくと安心です。
場所はこちらです。
ドイ・プイ村の観光スポットとおすすめアクティビティ
ドイ・プイ村は、ただの観光地ではなく、モン族の伝統文化を体験できる場所です。
村内にはモン族が作った美しい刺繍の衣装やアクセサリーを販売する店が並び、ここでしか手に入らないアイテムを購入することができます。
モン族の人々と直接交流できるのも、この村ならではの魅力です。
モン族の衣装を着て記念撮影
ドイ・プイ村には、モン族の伝統的な衣装を着て写真を撮れる場所があります。
女性には特に人気があり、鮮やかな色合いと美しい刺繍が施された衣装はまるでお人形のようです。
衣装を着て写真を撮ることで、モン族の文化をより深く体験できます。
料金は50バーツ(約230円)と非常にリーズナブルでぜひ挑戦して下さい。
モン族のハンドクラフトを購入
ドイ・プイ村には、モン族が手作りした美しい工芸品を販売する店がたくさんあります。
特にモン族刺繍はとても精緻で、色鮮やかなデザインが特徴です。
衣装やアクセサリーだけでなく、手作りのコーヒーやモン族人形なども販売されており、旅行のお土産にぴったりです。
モン族カフェでオーガニックコーヒーを楽しむ
ドイ・プイ村の山頂には、モン族が育てたオーガニックコーヒーを提供するカフェがあります。
カフェの奥には、小さなコーヒー畑が広がっており、農薬を使わず自然の中で育てられたコーヒー豆が使われています。
カフェで提供されるコーヒーはとても深い味わいで、ここでしか味わえない特別な一杯。
散策の途中に立ち寄り、静かな空間でリラックスすることができます。
ドイ・プイ村の周辺観光地
ドイ・プイ村の周辺には、他にも魅力的な観光地があります。
例えば、カレン族が住む「メーリム村」や、エレファントキャンプ、ガンシューティングなどのアクティビティが楽しめます。
タクシーをチャーターして、これらの観光地を効率よく巡るのがおすすめ。
タクシーのドライバーとのコミュニケーションが不安な場合は、英語が話せるドライバーと事前に連絡を取っておくと便利です。
空港から市内に向かう際にエアポートタクシーを使い、ドライバーが良さげであればLINEを聞いておきましょう。
何より英語が苦手な方でも文字でのやり取りならGoogle和訳などを使い何とかなるもの。
市内観光の際などでも1時間200バーツ(約91円)でチャーター出来るので、複数人やあちこちまとめて回る場合などは積極的に利用すると効率よく楽しめます。
ドイ・プイ村のおすすめお土産
ドイ・プイ村でのお土産は、モン族の手作りの工芸品が主なものです。
特に、ハンドメイドのモン族衣装を着た人形は、他の場所では手に入らない貴重なアイテムです。
モン族の伝統的な衣装や小物が細部まで手作りされており、その精緻さと美しさに魅了されます。
人形のサイズやデザインはさまざまで、予算に合わせて選ぶことができます。
また、モン族の人々が作ったコーヒーや、モン族刺繍が施された小物なども人気のお土産です。
これらのアイテムは、チェンマイでしか手に入らない本物のモン族グッズとして、旅行の記念に最適です。
まとめ。ドイ・プイ村で過ごす特別なひととき
ドイ・プイ村は、チェンマイの喧騒から離れ、モン族の伝統文化を直に感じることができる場所です。
美しいモン族刺繍や手作りの工芸品を購入したり、モン族の衣装を着て写真を撮ったりすることができ、他では味わえない特別な体験ができます。
また、モン族が育てたオーガニックコーヒーを味わいながら、ゆったりとした時間を過ごすこともでき、旅行の思い出にぴったりです。
チェンマイを訪れる際は、観光名所を巡るだけでなく、ドイ・プイ村のような、現地の文化を深く学べる場所にも足を運んでみてください。
ドイ・プイ村で過ごす時間は、きっと素晴らしい旅の思い出となることでしょう。
本場チェンマイで買い付けたモン族グッズ
当店では今回ご紹介したドイプイ村でしか手に入らないモン族人形を始め、チェンマイのモン族市場で仕入れたモン族グッズを多数取り扱っています。
本物のモン族グッズは、エスニックファッション好きは元よりカジュアルにモン族グッズを楽しみたい方に人気です。
どのアイテムも、モン族グッズの本場チェンマイにてモン族の人々から直接仕入れた商品です。
是非本物のモン族グッズを御覧下さい。

チェンマイにはナイトバザールやサンデーマーケットを始めいくつかの有名なマーケットがあります。ボクはエスニック雑貨バイヤーと言う仕事柄チェンマイのマーケットは常にくまなく足を運びますがどこよりも強くオススメするのが今回ご紹介するチャ[…]