チェンマイの部屋で半年放置された調味料と再会してみた結果…

親方@チェンマイなう!

半年ぶりに戻ったら、調味料が高温多湿の部屋でどうなっているのかドキドキの再会。

常温の塩や胡椒は無事でも、冷蔵庫のマヨネーズや醤油は怪しい色に変わっていて思わず戦慄!

さらに「幸せの黄色いガネーシャ号」と名付けた自転車がどこかへ消え、パンクの嵐まで襲来。

そんなトラブル満載のチェンマイ暮らし再スタートの様子を、リアルな体験談とユーモアを交えてお伝えします。

海外生活のリアルな一面をぜひご覧ください!

 

問題は調味料

 

食卓の調味料

さて。問題は調味料。半年間放置された数々の調味料だ。

常温の塩。胡椒。胡麻や唐辛子など。

この辺はどうと言うことはないと思いますが一緒に並んでいる醤油とハチミツ辺りから少し怪しくなりんす。

不在の半年間。

当たり前ですが部屋は締め切ったままで室温は毎日40度を優に上回っていたはずです。

ヤバくないっすか?この環境(笑)

冷蔵庫の中は更にデンジャラス

 

チェンマイのアパートの台所

冷蔵庫の中は更にデンジャラス。

ジャムやマーガリンを始めケチャップにマヨネーズにマスタード。

そしてごはんですよやポン酢や焼き肉のタレと言った日本勢を含め食卓を彩るカラフルな調味料がズラッと勢揃いでしています。

バンコクから直ぐに戻るつもりでいたので漬物なんかもタッパーに入ったままで少々ビビりました(笑)

流石にごはんですよと漬物は冷蔵庫を開けた瞬間にヤバイと感じたのでうっかり口に入れる前にゴミ箱へ。

酔っ払うと何をしでかすか分かったものじゃありませんからね(笑)

Sponsored Link

オトコは度胸オンナは愛嬌

 

朝食

そして今朝。

トーストにハムエッグを焼いて添え醤油を始め前出のカラフルな調味料をいくつか使い食べてみました。

少し怖いと感じたのはマヨネーズ。

いや。少しじゃないな。

ちょっと色が変わってたしね。結構怖かったっす(笑)

元々タイのマヨネーズはボンヤリとした味なので傷んでいるのかどうか良く分からないまま「えいやっ!」と口に入れました。

オトコは度胸。オンナは愛嬌って言いますよね?←

第一この程度で腰が引けていてはインドでは何も食べられませぬ。

来るなら来てみろ!

 

チェンマイの青空

さー来い!ビビってなんか無いぞ!

来るなら来てみろ!!

ボクは晴れ渡るチェンマイの空に向かってそう叫ばずには居られませんでした。

これで負けたら調味料を全部買い直しの厄介な刑が待っています。

自転車こいで遠く離れた日本食材が揃う高級スーパーでへ。

そして手を震わせながら商品をカゴへ入れる作業が待っています。

まっぴらゴメンだ!

そんな気分で3時間が経過。

ボクのお腹はどうってことないご様子。

流石です。

苛酷なインドを自在に泳ぎ回るエスニックバイヤー。

ちょっとやそっとで腹なんか壊していられません。

強い(確信


きっとギリギリセーフの物もあったはず。

それよりも何よりもボクらは普段から「半年」放置しても「変わらない」食べ物を口に入れているんだなと感じた事の方が何とも言えない気持ちになります。

バンコクから運んできた糠床

 

バンコクからチェンマイに持ち込んだ糠床

バンコクから糠床を運んだので今日は漬け込む野菜と切れてしまっている出汁の素などを買いに自転車で出かける予定です。

糠床さえあれば漬物に困ることはありません。

漬物は日本人のソウルフード。

海外にいるとめっちゃ大事ポイントなんですよ!

それに白米と具沢山の味噌汁があれば大満足でございます。

半年振りのチェンマイ暮らしスタート

 

チェンマイのアパートの部屋

まぁ半年振りに跨った自転車も大概だったです。

先ずね。自転車置き場にボクの自転車「幸せの黄色いガネーシャ号」が無かったの!

チェーン鍵でしっかり固定してたのに。ビックリしたよねー。

ブログの良いネタ拾ったんでこれも後で書きます(笑)

「ボクの自転車勝手に大移動」の巻←コレ

続いて後輪。そして前輪と2日に渡りパンクの嵐にも見舞われました。


チャンマイ暮らしも中々に痺れるスタートですがバンコクに比べると便利は悪いけど居心地が良いのでボクはこの街が大好きです。

何となくではありますがやっと生活環境が整った感じ。

チェンマイでしか仕入れられないモン族グッズを沢山仕入れようと思います。

乞うご期待!

 

関連記事

「チェンマイで月1万バーツ以下のコンドに住みたい!」そんな希望を胸にアパート探しを始めたボクですが、実際に歩いてみると「安い」「便利」「雰囲気が良い」をすべて満たす物件は多くありませんでした。特に、仕事場でもあるワロロット市[…]

チェンマイのアパートの部屋
Sponsored Link
チェンマイのアパートの部屋
最新情報をチェックしよう!