朝っぱらから逆ナンパとかどうかしてる

時刻は朝6時半。宿の隣のカフェのテラス。
まだ開店前なのですがもう顔なので例えシャッターが半分閉まっていても問題なしっす。
外のテラスでタバコを吸いながらコーヒーを飲んでいると30前後のまぁまぁ綺麗かつ派手なオンナが乗ったバイクが止まりました。
「マッサージしてあげる。500バーツ(約1,700円)でどう?」
この場合の「マッサージ」がどういう意味なのかその疲れた表情とやや派手目な身なりから想像が出来ます。
今から病院だから遠慮しとくよ。
「じゃ300バーツ(約1,000円)」
いや金額の話じゃなくて。
バナナの叩き売りかよっ!←
「日本円」はモテます。彼女たちにはオデコに万札を貼っているのが見えるようです。
ゴルフバック担いだオヤジ!勘違いするなよ!!
小さな声でボクは言いたい(笑)
そしてチェンマイなのにバンコク病院へ

相変わらずすげー病院だなぁと口を開けてボーッとしている内に血を抜かれました。
血液検査の結果待ちなうです。
はい。呼ばれました。血液検査は異常なし。
驚いたことに糖尿病の指針であるヘモグロビンA1cが日本での7.8から6.7に急降下。
食事と運動量ですな。
かくも過酷なのが雑貨屋の仕入れ旅。正常値までもう少し。
1ヶ月寝込んでのこの数値。岸本かよこ似のチャーミングな先生も驚いていて大変よろしいと花マル二重マル!オマケのハグとキス付きでボクも大満足(ウソ

はい。こちらが本日のお会計となります。9,500バーツ也。ピンときませんよね?日本円に置き換えてみましょうか。
32,300円!
お会計は32,300円!!
ヤバくないっすか糖尿病。日本の健康保険制度がいかに優れているか毎回思い知らされます。
皆さんも身体にはくれぐれもお気をつけてー!良いことないっす(T_T)
チェンマイ・ラーチャウェート病院糖尿の薬も切れた事もあり今日は病院へ。ついでに調子の悪い胃腸も診てもらおうと思います。日本語が通じるラーチャウェート病院でレントゲンと触診。シリアスな病気は隠れていないでしょうとの見[…]