エスニックファッションを愛する人にとって、インド刺繍バッグは欠かせないアイテムのひとつです。
色鮮やかな糸で描かれる繊細な刺繍や、光を反射してきらめくミラーワークは、持つだけでコーディネートに華やかさをプラス。
カシミール刺繍やラジャスタン地方の伝統工芸など、地域ごとに異なる技法が生み出すデザインは世界中のファンを魅了してきました。
今回は、特に人気の高いインド刺繍バッグを5つ厳選して紹介。
それぞれの特徴や使い勝手、コーディネートへの取り入れ方など、魅力を余すことなくお届けします。
あなたのファッションに新しい彩りを添える一品を見つけてください。
インドのローカルマーケットでひときわ目を引いたのは、ブッダの顔が大胆にプリントされたユニークなトートバッグ。思わず二度見するインパクトと、どこかユーモラスな雰囲気が「これぞインド雑貨!」という存在感。雑貨バイヤーとして28年以上[…]
インドバッグの魅力

インドバッグの魅力は、何と言ってもカラフルな刺繍の美しさやミラーワークのきらびやかさ。
カシミール刺繍を始めラジャスタンやグジャラートなど、各州ごとにバッグの刺繍のデザインや技法が変わり素晴らしいインドの手仕事を感じることが出来ます。
その中でも刺繍のインドバッグは長年に渡り人気商品です。
また、インドは世界有数のテキスタイル天国であることはご存知の方も多いことでしょう。
先に上げた州ごとにデザインが違う刺繍生地を始め、ラジャスタン地方の伝統工芸でもあるブロックプリントを使ったインドバッグは世界中のファンを魅了し続けています。
春風が心地よい季節、手にしたストールが、コーディネートのポイントになるだけでなく、あなたのスタイルに物語を添えてくれることを想像してみてください。ナチュラル素材とエスニック柄が織りなす、インドのブロックプリントストール。その魅力は、[…]
インドバッグ一番人気の刺繍ポシェット

当店で一番人気のインドバッグといえばコレ!
ライブ販売でも数百個を売り上げた超人気商品です!!
小さめのショルダーバッグとは言え、しっかりとマチが付いているのが人気の秘密。
長財布やスマホなど身の回りの小物が収納可能です。
加えて、インドの女性達が着ていたドレスの生地を使用しているので「インドらしさ」も十分!
エスニックファッション初心者の方からベテランまで納得の逸品です。
オールドサリーを使ったバックパック

インドの女性が着ていたサリーの古布をリサイクルしたインドバッグ。
インドらしいカラフルな生地をパッチワークで仕上げました。
大き過ぎず小さすぎずデイリーユースにピッタリのサイズ感。
マチ幅も10cmあるので収納力もバッチリです。
通勤通学はもちろんちょっとしたお出かけ時のコーデのアクセントなど幅広くお使いいただけます。
オールドサリーを使ったウエストバッグ

上でご紹介したインドバッグと同様、オールドサリーを使用しパッチワークで仕上げたウエストバッグです。
バックパックと併せてコーデすると派手さがより際立ちます。
インドバッグの色は目を引く強い色が特徴なので目立つこと間違いなし!
収納ポケットも3つあるので使い勝手は抜群です。
インドのカシミール刺繍バックパック

インド北部に位置するカシミール地方。
インドのテキスタイルの中で伝統的な「カシミール刺繍」は大変人気があります。
同じカシミール刺繍の中でも「アリ刺繍」と呼ばれるポップで可愛らしい印象の刺繍生地を使いバックパックスタイルのインドバッグにしました。
小さめですが普段遣いに丁度良いサイズ感でマチもたっぷりあるので収納力も十分です。
カラー展開は8色。
それぞれのカラーで印象が違いますのでお好みのカラーをお選び下さい。
カシミール刺繍ウエストバッグ

上記のバックパック同様インドのカシミール刺繍生地を使ったウエストバッグです。
収納はファスナー付きのポケットが3つ。
ウエストベルトもサイズ調整可能なのでお子様でもご使用いただけます。
ママはカシミール刺繍のバックパック。
そしてお子様は同じインドのカシミール刺繍のウエストバッグとインドバッグを使ったリンクコーデも楽しめます。
インドのドレス刺繍生地を使ったトートバッグ

実際にインドの女性達が着ていたドレスをパッチワークで仕上げたトート型のインドバッグ。
女性を美しく飾るドレスの刺繍はそれぞれ個性的でどれも華やかな雰囲気。
特に胸元の生地を使ったデザインは根強い人気があります。
世界に2つとない完全なオンリーワンのインドバッグです。
バッグ上部にファスナーが付いているので、バッグの中身が見えないのもポイント。
肩掛けも可能。
普段遣いからちょっとしたお出かけまで使える万能トートバッグです。
カシミール刺繍のインドショルダーバッグ

インドのカシミール地方伝統の「アリ刺繍」と言う技法を使った刺繍を全面にあしらった贅沢なショルダーバッグです。
まるで子供のラクガキの様な派手カワな刺繍が目を惹きます。
遊び心のあるコーデの主役として。
また差し色的にインドバッグを使いコーディネートするのにもピッタリ!
収納もたっぷりでお出かけや普段遣いで重宝します。
インドのミラーワークショルダーバッグ

小さなミラーをひとつひとつステッチで縫い込んでいく「ミラーワークは」インドを代表するハンドクラフトです。
色鮮やかな生地にミラーワークをこれでもかと使った贅沢なインドバッグ。
もちろんミラーは本物のガラス・ミラーを使用しているので、太陽の光が当たるとキラキラと反射します。
容量も申し分なく開口部にはファスナーが付いているので、安心してお使いいただけます。
これぞインド!と言うミラーワークのバッグは目立つこと間違いなしです。
日常使いにピッタリのインドトートバッグ

こちらは日常使いにピッタリのインド製トートバッグです。
丈夫なジュート素材のバッグの表面にカラフルなポリシルク素材を組み合わせました。
日常のちょっとしたお買い物はもちろんフェスや野外イベントにも。
またヒッピーチックなコーディネートやシンプルなデニムスタイルにも良く合います。
ジュート独自のクタッとした素材感がポイントです。
インドバッグの魅力

インドのテキスタイルは長い歴史と独自の進化で世界中から高い評価を得ています。
カシミールを代表する刺繍生地やラジャスタン地方に伝わるハンドブロックプリントなど、その技法は幅広くインド独自の文化となりました。
そんなテキスタイルの魅力が詰まったのがインドバッグです。
インドの色は強く時に派手過ぎて敬遠してしまう方がいるのも事実ですが、一度その魅力を知ってしまうと止められない魅力があります。
毎日の暮らしに元気一杯のカラフルなインドバッグを是非加えて見て下さい。
色のない国日本をインドのカラーで飾りましょう。
インドバッグを持つ瞬間。
ちょっと気分が上がっている事に気付くはず。
インドのカラーは不思議と人を元気にするのです。