アジアを自由に飛び回るエスニック雑貨屋の面白仕入れ旅日記!

タイの床屋や美容室で髪を切ろうと思っている方への注意点

そもそも海外で髪を切る場面とは

そりゃもう無計画な海外長期放浪でしょう。必ず髪を切る問題にぶち当たります。ボクの場合ですが(笑)

駐在さんとかは定点観測型の生活の方は同僚や知り合いから「あそこの床屋もしくは美容室がいいよ」と情報を共有するでしょうから問題ないと思います。

移動型の海外放浪者の場合はある日突然「髪がずい分伸びて鬱陶しいなぁ」と思っても普段は床屋など気にも留めず「先ずどこにあったかな?」と言う所からスタートします。

そうなるとまぁ「髪を切りたい切りたい」と思いながら時は流れ続けある日突然目の前に現れた床屋や美容室に何も考えず飛び込む訳ですな。

いや。何度か前を通る度に入ろうかどうしようか悩んでいたりするのは誰もが通る道です。何度か様子を伺いながら存分にためらいましょう(笑)

タイ・バンコクのローカルな床屋

タイのバンコクのローカルな床屋の入り口

意を決して店内に足を踏み込むとこれっすよコレ!なんとも懐かしい日本の昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気が漂う店内。

ここはあえて写真を白黒にしました。雰囲気大事。

バンコクのローカルな床屋の店内で髪を切る男

目の前で髪を切ってもらってるのは中学生のボクかな?なんて錯覚するような昭和の香りがする床屋です。

往々にしてこの手の床屋であればまず間違いなし。言葉はタイ語オンリーです。英語など微塵も通じません。

バンコクのローカルな床屋の店内の様子

床屋に入ってビールを頼むバカはいません。多分。

髪を切りたい人が来る訳ですから相手だってプロ。こんな感じでお客さんがいっぱいであっても黙って座り順番を待っているだけで良いのです。

新聞などは必ずおいてあるので慣れた手付きで紙面をめくりながらこの後の展開に思いを馳せてドキドキしながら待ちましょう。

なぁにどうせ文字なんか読めやしないんです。仮に読めたとしても意味なんか微塵も分かりません。

写真です。

そう紙面には大小様々な写真が載っているのでそれを眺めていれば「新聞を読みながら床屋の順番を待つタイに慣れてる風の人」が装えます。

これ雑誌でも以下同文。テストに出ます。

バンコクのローカルな床屋で順番待ちをする椅子

程なくして順番が来るとおもむろに床屋のオヤジが手招きするので言われた通りの椅子に座りましょう。

あれなんていうのかな?テルテルボーズみたいになる白いやつ。日本と同じです。

それを巻かれ起立し外国人は3分間の国家斉唱の後散髪が始まります(国歌斉唱はウソ。分かっているとは思いますが一応)

Sponsored Link

床屋のオヤジや美容師とのコミュニケーションはどうするのか

取りません。

髪を切ってもらう際の注意点

ありません。

あまりに酷い記事じゃないですか?参考になりません。

はい。ごもっともなご意見ありがとうございます。

では補足としてお伝えしますと何をどう伝えても日本の床屋や美容室レベルの仕上がりにはなりません。

だってこの店のカットは100バーツ(約340円)ですよ?

アナタその金額で「横は3ミリのバリカン。そしてソフトモヒカン風にカットして毛先にワックス付けて仕上げて」なんてリクエストが受け入れられると思いますか?

ましてやタイ語が話せないとしたらそもそもコミュニケーションを取ることは不可能です。黙って座ってれば良いのです。勝手に短くしてくれます。

ここは床屋です。髪を切る場所で育毛や増毛をしてくれる場所ではありません。

冒頭に書いた「髪がずい分伸びて鬱陶しいなぁ」とあえて太字にした意味がここにあります。

床屋に来れば髪の毛は間違いなく短くなり「髪がずい分伸びて鬱陶しいなぁ」と言う問題は必ず解決します。

それもたった100バーツ(約340円)で間違いなく解決するのです。

非常に参考になりました!ありがとうございます!!

そうでしょうそうでしょう。そうなるとボクも思ってました。

思い切って海外で髪を切る問題をテーマに記事を書いて良かったと今確かな手応えを感じています。

海外で髪を切るというのは中々に勇気のいることですがどこの国でもこれで良いんです。

髪を切る問題は考え方ひとつ!床屋という店の役割「基本の基」を理解すれば何の心配もありません。

チェンマイの美容室で髪を切ってみた

ボクのイケてる写真

これボクなんですけどね。カッコ良いですね。

癖のあるバーのマスターのちょい役なんかで真っ先に流れ弾に当たって死んじゃう役とか似合いそうじゃないですか?

チャンマイのセントラルスアンゲーオに軒を連ねる美容室

ここからはチェンマイの話になるのですが前出のイケてる写真を見せながら初めての美容室の椅子に座ってみたんですよ。

場所は旧市街郊外から少し離れたショッピングモール「セントラル・スアンゲーウ」の3階です。

そこに美容室が固まってる場所があるんです。一応地図貼っておきますね。

美容室は置いておいてもマッサージ屋も3階に何件か固まっていて1時間150バーツ(約520円)と格安なのでオススメスポットです。

そんで今ね。さっきのイケてる写真を見せながら美容室の椅子に座ってるんですけど絶望しかないのですよ。

なんだろうこの感じ?鏡に向かってじっと座っていられません。

「無理」という二文字がアタマの中に居座ってどうしようもない感情が湧いてきます。

泣きたい。

ハサミの持ち方とかバリカンの使い方を知らない人なんですよ。あり得ますか?この底の抜けた感じ。

地雷です。美容師になって1週間ってところかなぁ。

昨日まで隣のマッサージ屋で働いていた人がある日突然ハサミを持って美容室に立っているなんてことは日常茶飯事で時に度肝を抜かれますがそう言う国なんですここは。

タイ人の何かを始めるに当たってのハードルの低さは驚くばかり。

「何も考えない」で物事に取り掛かるからそこら中素人だらけです。何事もハードルが低いんです。

だから簡単に始めて簡単に止めちゃう。実にタイ人らしいですなぁ。

とりあえず店に立ってハサミを持ってみる訳ですよ。そんでお客さんが来たら切ってみちゃう訳ですよ。


言ってみれば「お客さんが練習台」

そして「その練習台が今のボク」


トラ刈りとかそんな次元を遥かに超えて髪の毛が大変な事になっています。ヤバくないですか?

地雷踏んじゃったなーと思いながらも何度も何度もイケてる写真を見せながら「ほらここ。ここ分かる?横のところはバリカンでしょ?」そう言うところからですよ。

そんで電動バリカンをいそいそと出して来たところで満足にスイッチさえ入れられない状態でございます。

遠い。ゴールが霞んで見えない。

床屋や美容室に限らずこの手の地雷がそこら中に埋まっているのがタイです。

それで問題なく「マイペンライ」の一言で世の中が何となく回ってしまうのがタイなんです。

ちなみにボクはそんな感じが好きでタイに暮らしていますが今それが我慢出来ません←

まだまだ書きたいところですがグチが長くなりそうなのでニラニラしながらインスタに流したストーリが残っているのでご覧下さい。

髪を切っている途中で店を飛び出すイベント発生の文字画像

温和なボク。ついにニラニラの頂点に達する

何をどうやっても絶望的に進まない髪を切るという作業。

ハサミとバリカンが使えないのになぜ店に立つ?

そう考えている内にニラニラが頂点に達してネコ刈りだかトラ刈りだかもう何がなんだか分からない状態のままテルテル坊主みたいな装備をバリバリバリバリッ!と脱ぎ捨てて制止を振り切り飛び出していました。

海外でこの手の行動は悪い結果しか招きませんので各自ご留意の程お願い申し上げます。すっげー止められたしね。

お金払ってないから←

上の画像にもありますが何件か固まって軒を連ねる美容室。転がるように走り出て髪の毛を撒き散らしながら隣の美容室に駆け込みました。

転がり込むようにして飛び込んだ美容室

そこで現れたのが写真のオヤジですよ。

鋭い眼光に白いユニフォーム!そしてハゲ!!

見事に三拍子が揃っています。もうね。その姿を見ただけで間違いなしと踏みましたね。ボクは。

ベテランの理容師に髪を切ってもらう過髪に映るボク

例のイケてる写真にチラリと目を通し軽くうなずくと直ぐにリズム感のある「あの懐かしいハサミの音」が響き渡りました。

任せて安心。睨んだ通りベテランの風格は伊達じゃなく流石のハサミ裁きです。いやいやいやいや。それが普通でした(笑)

物の10分程度でしょうか?さっぱりと仕上がりシャンプーのサービス付き。一瞬ギョッとしましたが良いんです。これで良いんです。ここはタイですから。

美容室のシャンプー台で髪を洗ってもらう女性

料金は1回目が100バーツ(約340円)2回目が200バーツ(約680円)果たしてどちらが正しい料金なのか?

現在バンコクに居てその後行っていないので分かりません。

3回目の来店で正規料金が分かると思うのでその際は更新しますって別にどっちでも良いか。

タイで髪を切る問題まとめ

どうですか?タイで髪を切る問題についてここまで書いてきましたがアナタが初めてローカルの床屋や美容室に足を踏み入れた際にはそこに地雷が埋まっているかも知れないということを十分承知の上で向かって下さい。

大体は細かいところに目をつぶれば大丈夫ですが万が一地雷を踏むと大怪我をする恐れがあります。

今回のボクが良い例で恥を忍んで今後の長期海外浮浪者向けに。

違う。

長期海外旅行者向けに丸一日。現在ここまでで3,543文字を打ち込みお伝えして参りました。参考になりましたら幸いです。

あのね。一番いいのは「ボーズ」コレ鉄板。後は素直に日本人経営の美容室に行く。お高いですけど。

色々面倒だなと思ったらボーズ一択。

シャワー浴びて扇風機の前を横切っただけでもう乾いているしめっちゃ快適。薄い人も安心!(何が)Tシャツ着る時に引っかかって大変ですけどね(笑)

Sponsored Link
最新情報をチェックしよう!